お菓子作りの講座





浜松市の茶室「松韻亭」にて、菓子作りの講座にお招きいただきました。
毎年恒例の講座となっており、大変ありがたく感じております。
今回は、初生衣神社の朔日詣りのお菓子「花衣」やらせていただきました。
初生衣神社のPRを少しと、日本人と季節とお菓子のお話等させていただきました。
ほとんどはいつもお世話になっている松韻亭のスタッフさんに、お話していただいたのですが… 毎回恥ずかしいくらい勉強させていただいてます。(自分が不勉強なだけですが)
お菓子作りの方も皆さんとても楽しそうにいきいきとしていたのが印象的で、私も嬉しく思います。
意識の高い方々でした。
よい経験をさせていただきました。
ありがとうございます。
来年も実施予定ですので、興味のある方は是非検討してみてください。