創業77年。静岡県の西端浜名湖のほとりにあるみかんの里「三ヶ日」の地から味自慢のお菓子を通して地元を紹介する手作りお菓子のお店「三ヶ日製菓」のホームページです。
トップページ
素材へのこだわり
三ヶ日製菓のお菓子
店舗のご案内
お問い合わせ
ページを選択
トップページ
素材へのこだわり
三ヶ日製菓のお菓子
店舗のご案内
お問い合わせ
Home
»
2018
年 7月
2018年7月
お稽古
2018年7月30日
先日のお稽古の注文のお菓子です。
きんとんで「ひまわり」を作りました。
定期的に注文をくださるお客さんで、こちらのおまかせでやらせてもらってます。
このお菓子、簡単そうに見えたけど、難しい…
奥が深いデス。
夏にうれしい…
2018年7月27日
先日、鮮烈にデビューした「きみちゃんの三ヶ日甘酒」デス。
以前からずっと、父(きみちゃん)が趣味で作っていて、友達や、個人的なお客さんにおすそ分けしていたのですが、「ぜひ販売してほしい!」との声が多数よせられ、リクエストに応え、販売するに至りました。
2種類の三ヶ日米(八分搗き玄米)を独自にブレンドした、完全オリジナルの商品です。
砂糖、食塩、保存料不使用デス。
ほぼ家庭用の設備で作っているので、数量限定です。
思いの外、好評なので個人的にちょっと悔しいです。
飲み方は人それぞれで、そのまま飲むのもよし、水割り、牛乳割、なんとコーヒー割という人もいます。
(私の)母などは、黒豆コーヒー、えごま油、しょうが、甘酒を混ぜて飲んでいるそうです。(おそらく味は重視してないのでしょう)
優しい甘さがクセになりますよ。
ぜひお試しください。
8月の営業&お休み
2018年7月13日
定休日
6日・27日 月曜日
5日
(日)
三ヶ日まつりのため昼12時までの営業
13日(月)お盆のため営業いたします
20日(月)・21日(火) お休みさせていただきます
26日
(日)
~昼12時までの営業とさせていただきます
よろしくお願いいたします
ギャラリー
前へ
次へ
最近の投稿
おんぞ祭
4月の営業日&お休み
お彼岸
柏餅
和菓子つくり講座
2・3月の営業&おやすみ
三中いもどらやき 再び
1月・2月の営業&お休み
蓬莱山
2021年1月の営業&お休み
バックナンバー
2021年4月
(1)
2021年3月
(3)
2021年2月
(2)
2021年1月
(3)
2020年12月
(3)
2020年11月
(9)
2020年10月
(4)
2020年9月
(4)
2020年8月
(4)
2020年7月
(3)
2020年6月
(4)
2020年5月
(3)
2020年4月
(9)
2020年3月
(6)
2020年2月
(2)
2020年1月
(10)
2019年12月
(4)
2019年11月
(8)
2019年10月
(5)
2019年9月
(6)
2019年8月
(3)
2019年7月
(3)
2019年6月
(4)
2019年5月
(1)
2019年4月
(3)
2019年3月
(5)
2019年2月
(2)
2019年1月
(3)
2018年12月
(3)
2018年11月
(4)
2018年10月
(1)
2018年9月
(6)
2018年8月
(4)
2018年7月
(3)
2018年6月
(4)
2018年5月
(3)
2018年4月
(4)
2018年3月
(1)
2018年2月
(4)
2018年1月
(2)
2017年12月
(2)
2017年11月
(4)
2017年10月
(1)
2017年9月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(1)
2017年5月
(3)
2017年2月
(1)
2017年1月
(3)
2016年12月
(1)
2016年8月
(4)
2016年7月
(1)
2016年6月
(1)
2016年5月
(4)
2016年3月
(3)
2016年2月
(1)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年9月
(1)
カテゴリー
お知らせ
商品紹介
日々の出来事
未分類
SNS
モバイルサイト
携帯やモバイルでアクセス!
お知り合いの方・お友達へ
このサイトを友達に教える
三ヶ日製菓ブログ
おんぞ祭
お彼岸
柏餅
和菓子つくり講座
三中いもどらやき 再び