2018年4月

お茶会


お茶会に使っていただいたお菓子です。

「わらび餅」です。

地味なうえにきな粉がこぼれ、敬遠されそうなお菓子(実際いやなヒト多いと思います)ですが、非常に美味なのです。

1シーズンに1回は食べたいお菓子ではないでしょうか?

本蕨粉(希少かつ高価。かなり)を使用して作るこのお菓子は、完全受注生産で、今回は常連の先生にご指名で注文をいただきました。

身内にも、出来損ないを期待している者がおりますので、少々余分に作り、出来損なったフリをして与えておきます。

そんな、みんなが喜んでくれるわらび餅、作るのも食べるのも好きです。

お稽古


お稽古に使っていただいたお菓子です。
薯蕷饅頭の上に山椒の葉っぱをのっけて少し焼いた「木の芽薯蕷」です。
山椒の葉っぱの新芽(柔らかそうなヤツ)を摘んで使います。山椒の木の近くだと結構強烈ですが、ちょっとだけなら、ほのかないい香りですよ。
この時期だけしかできない旬のものですね。
今だけ感もそそるのですが、薯蕷の白に山椒の緑と、ほのかな焼き色の組み合わせも個人的には好きな意匠の一つです。(すごくシンプルなのもナイス!)
毎年この時期に、このお菓子を作れるこの仕事をさせてもらえるのは、ささやかではありますが幸せなことと感じます。
まあこれに限ったことではないですが、旬を感じられる仕事っていいなぁと思うわけです。
来年も作れるといいなぁ。

4月・5月の営業&お休み

4月 定休日 2・9・16・23 月曜日
5月 定休日 14・21・28 月曜日
5/1~6 GW期間は休まず営業いたします
※5/1(火) ~15時までの営業となります
祝日5/3・4・5・日曜日は~18時までの営業です
5/7(月)・(火)連休いたします
5/31(木) 棚卸のため~15時までの営業です
よろしくお願いいたします

お稽古お菓子


桜は、もうピークは過ぎたのかな?車運転してると気持ちがいいですねぇ。
写真は、先日、お稽古に使ってもらったお菓子です。
写真を撮ってアップするの忘れてました。
桜をイメージしたもので、この時期にうってつけのお菓子です。(紹介するの遅れましたが)
外郎で桜の花びらを作り、桜葉の塩漬けの千切りを少し加えた白あんを中に包みました。
ほのかに桜の香りがして、上品なお味ですよ。
少しの期間だけしかつくらない、桜と同じく儚いお菓子です。(注文してくれれば作りますが…)
今年は、しっかり花見に行けなかったのでちょこっとさみしいデス。